<2006夏キャン写真集2>
 
このページは見たい人だけ見ると思うのでメッチャ重いっす>(謝)
 ここの写真はDL自由です。好きにして下さい(爆)
 天塩〜サロベツ原野〜岩尾内

まずは鍾乳洞へ ここで受付します 場内は意外と小さい?
説明を受けます もう疲れてる? 湧水池は工事中
数万年前は海底でした 「軍艦岩」 疲れて壊れた?
鍾乳洞入り口 暗くて涼しいです 珍しい「うばゆり」です
管理棟から200m位 海底時代の化石です ホタテの祖先?
おみやげも売ってます ペーチャン川っていいます  砂金掘りの道具倉庫です
体験するか思案中 結構混んでる? 1発狙う?
皆さん地味に掘ってます 質素な管理棟 道具レンタル500円
いざ! 大人が夢中(笑) お金持ち待ちっす
怪しいカメラマン発見! 砂金?いえ小魚っす 砂金が数粒。見えます?
雄武町のAコープ到着 以前と同じでした 隣の道の駅展望台
案内で食堂情報入手中 ホテル日の出岬 レストランで昼食
ラーメン?(笑) 日帰り入浴500円 ゲームコーナー
無料休憩室 ホテルフロント 有名人も来たらしい
日の出岬キャンプ場 傾斜地が多いようです 超混雑でした
駐車場も一杯 食堂もありました 一部サイト横付け可?
再度、雄武のAコープ 新鮮魚介 格安です
冷凍タラバ足1,980円 ほっけ4匹200円 ホタテセット500円
つぶ貝500円位 毛ガニ980円 ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
格安巨大カレイ 生ホッケ焼き 肉(爆)

next