<2021/8  また2年ぶりに望来海水浴場で夏キャン>  

 
 相変わらず全国的に自粛状態の今年の夏。去年の夏は満員御礼状態の南幌リバーサイドキャンプ場で2泊しましたが、今年は江別森林キャンプ場へ行こうと思っていたのですが江別市民以外の利用はお断り状態。で、お馴染み石狩市望来キャンプ場(望来ジェットビーチ)で次女を含め3人で1泊です。

 朝の買い出しは数年前に海鮮セットがメチャ安だった伏古のビッグハウスです。野菜や海鮮、飲み物を調達し自宅からガラガラの231号線を走り1時間チョットで到着。予想はしてましたけど、ソコソコの混雑でした。ただ泊り組は少ないようで張る場所に苦労はありませんでした。 
 
  快晴で気温30度以上のビーチに到着。さて設営ですが毎回20分後には乾杯してる我が家ですが・・・恐ろしいほどの強風でスクリーンタープもテントも風との戦いで設営に大苦戦。σ(^_^;)アセアセ...

 珍しく到着後約40分近くもかかっての乾杯!2年ぶりで施設はトイレや更衣室などプチリニューアルしてました。海の施設としては他では見られないくらい綺麗に整備されてるので嬉しいです。ただ、以前は2泊で2000円(駐車場代として)でしたが、今回は2500円になってました。まぁ、トイレや水場など、あちこちに配備されてる除菌アルコールや除菌洗剤などの、今時期にはありがたい備品のための値上げでしょうから逆に500円程度の値上げなら納得です。

 ここはジェットビーチという位なのでウオータージェットのお客さんが多いです。何度も来てますが、ジェットの走行エリアが決まっているので海水浴客には影響はほとんどないですね。私感ですが、ここのジェット利用のお客さんは走行マナーが良いと思います。またジェットを利用したバナナボート(有料)などのアクティビティもあるので、それらを眺めてるだけでも楽しめます。

 今回はずっと強風だったので、ほとんどタープの中で過ごしました。昼と夜は焼肉と海鮮焼き&豚汁で、テレビで高校野球やニュースを観ながら23時頃に就寝となりました。ただ強風なのでフライシートなどのバタツキ音が一晩中凄かったです。夜中にタープかテントが吹き飛ばされるんじゃ?と何度も思いましたが結果無事でした。

 朝はいつもの食パンセットとノンアルビールでマッタリと海を眺めてました。ママさんと娘は食後の昼寝(笑)起きてるときは先日スマホデビューしたママさんのために娘のスマホ講座(笑)。

 気温は二日とも30℃近くでしたが風が強く、ついにテントが倒壊したので午前中早めの撤収となり、道中にヤマダ電機でママさんのスマホ画面シールを購入して帰宅しました。次回のために、そろそろスクリーンタープの更新を検討する時期にきましたね〜。約20年使ったのでフレームやポールがガタガタです〜。良いギアだったので似たモノを探してるのですが、なかなか見つからなくて・・・・。

 2年ぶりの海キャンプでしたが、やはり海キャンプは良いッスね〜(笑)
ちなみに砂浜の海だったの先日買ったキャンピングカートの出番は無しでした。
来年の夏もキャンプできるかな〜〜〜(^○^)

荷物も少なくなりました。              テレビとバッテリー
  

今回は椅子が3脚で9:30頃出発。    伏古のビッグハウスで買い出し。
 

強風のため、やっと乾杯できたのはお昼過ぎ。           まぁまぁ空いてます。
 

焼肉の開始です。
 

天上から謎の吊り下げ物体                  甘ーいホタテ!@110
 


自作蓋付きマグカップで乾杯。                  娘は食後に即爆睡。











トイレの横に更衣室2個が増設されてました。                        





基本的にゴミは持ち帰りですが、炭捨て場はあります。   新しい宿泊棟?も増設されてます。





今回も海鮮です。 格安の殻付き牡蠣です。



やはり日本海の夕陽は最高です。                   気温は29度!


恒例の豚汁。




今回デビューの自作100均LED照明。
  

寝しなにランタンを消した後も、これで充分くつろげます。
単三電池3本用のLEDライトを直列に3個つなげて回路配線し、
持ち込んでるカーバッテリーから配電しました。ライト後面に
磁石を埋め込んで、やはり100均の「落し蓋」に張り付けてます。


翌朝も快晴!夜中は強風でテントがバタつき音で寝不足です。


6時頃起床しましたが、周囲はガラガラ。



朝はいつものハムサンドと、うどん入り豚汁。


帰りの運転に備えてノンアルも買ってます。



風が止みそうにないので昼前に撤収しました。

 

到着直後の快晴ビーチ


夕暮れ時のビーチ


翌朝の曇天ビーチ

今年も短い夏キャンでしたが楽しい一日でした!

m(≧∇≦)m イエイ!!