<2009/7 帯広のブタ丼です>   ※随時更新予定 (2013/6/22UP) 新しいものが上です   

 
ここ数年、仕事で帯広に行く機会が増えました。
帯広といえばブタ丼です!!!
地元の業者さんの紹介でアチコチ穴場情報も含めて
有名店を訪れる機会がありましたので、
まとめておこうと思います。

(※ 記憶が古く一部あいまいな部分もありますので、詳細につきましては
御自分で確認お願いします)m(_ _"m)ペコリ

帯広駅ビルの西館(エスタ西館・交番側の建物)
にある「東屋」さんです。場所は「ぱんちょう」さん同様、
JR帯広駅の地下駐車場を利用すると良いです。

そば処「東家」

こちらは蕎麦専門店でもあるようです。

ブタ丼と蕎麦のセットメニューをオーダーしました。
1.050円と少々高いですが、そばもブタ丼も美味しかったです。




 


オマケ
帰りの道東道のSAで食べたソフトクリームです。今年は春が寒かったので、
まったく売り上げが上がらないと店のお兄さんが
笑顔でぼやいてました(笑)

 





2013/6/22追記

JR帯広駅南口の長崎屋にある天ぷら店「はげ天」です。

天ぷら屋さんにも関わらずお客さんが次々とブタ丼を頼んでました。
前述の北広島三井アウトレットにある「ぶたはげ」は、ここの系列
ブタ丼専門店です。

肉はロースだったと思いますが、こだわりの部位らしく、とても美味しかったです。
ただ、900円の値段の割にはご飯の量が少なくて年輩者向けですね。
実際、元ヤングのお客さんが多くて、若い人の昼食には量が
物足りないと思います。長崎屋の駐車場は無料です。

 

 

 



2011/1/23追記



最近できた北広島三井アウトレットパークに行ったときに
フードコートに帯広のブタ丼店「豚丼のぶたはげ」さんが出店して
いたのでオーダーしてみました。

たのんだのは「極 4枚セット」です。

特にクセもなく美味しいブタ丼でした。

ママさんと娘は他の店で石焼きビビンバと
ハンバーガーセットを注文してました。

開店してから半年近く経ちますが相変わらず
土日の駐車場待ちは大変でした。
ただ、見物客ばかりで買い物してる人は少なかったですね。σ(^_^;)アセアセ...

 

 

 
 



2010/11/27追記


ここは帯広ではありませんが、仕事の際、毎年昼食に行ってる
公共温浴施設内のレストランです。

厚真町 「こぶしの湯あつま」 です。

毎年ラーメンをオーダーしてるのですが、今年からブタ丼を
始めたようなので仕事の相方が頼んでみました。

ただ客席を見てると、中華あんかけを頼んでる方が多く、
人気メニューの様でした(笑)


 

 



2009/8/3追記


帯広駅ビルの西館(エスタ西館・交番側の建物)
にある「桔梗」さんです。場所は「ぱんちょう」さん同様、
JR帯広駅の地下駐車場を利用すると良いです。

蕎麦・ブタ丼の「桔梗」

こちらは蕎麦専門店でもあるようです。
僕が御邪魔したときはザル蕎麦を注文してる方が多かったです。

ブタ丼と蕎麦のセットメニューもありましたが、
ここは4種類の豚肉がのってる一品物をオーダーしました。

もちろんブタ丼は美味しかったですが、次回は蕎麦も食べてみたくなりました。
御みそ汁付きで1000円位でした。お店にはオリジナルの「ブタ丼おかき」を
開発された新聞記事の切り抜きなど貼られてました。

ちなみに右となりのお店もブタ丼専門店さんです。

2010年春 移転したらしいです。

移転先 河東郡音更町木野西通13丁目1コーポあさひ1階

下の写真は旧店舗の様子です。

 

 





2009/7/30追記

2010/11/27店舗住所修正


次はブタ丼「新橋」さんです。

ここは黒いブタ丼として有名なお店で、陽気なおっちゃんが客を出迎えてくれます(笑)
店の前に数台の駐車場ありますが、真向かいの空き地も駐車可能でした。

出てきたブタ丼は、たしかに真っ黒でした。やはり超混雑の有名店です。

    

   





郊外型の人気ブタ丼店「いっぴん」さんです。
僕が行った店は巨大スーパー長崎屋(メガドンキ)の向かいにある本店です。
系列店は札幌にも多数あるそうです。

昼時は行列です。特に郊外にあるので地元の方や出張族、
地元営業マンなど大きめの駐車場も満車になります。

カウンターに座ると炭火で豚肉を焼いてる様子が食欲をそそります。
セットメニューが人気です。肉の焼き加減やタレの量などリクエストに応えてくれます。

   

  







最近の人気店 「とん田」(トンタ)さんです。
こちらは店横に数代の駐車場がありますが、昼時は留められないでしょう。
数m横に巨大パチンコ店と巨大スーパーの屋外駐車場がありますので、
こっそり利用させてもらいました。

価格が同じでバラ肉、ヒレ肉、ロースから選べます。
僕は一番人気のバラ肉をオーダーしてみました。

僕的には、帯広のブタ丼は何処のお店も美味しいですが、
今のところ、ここに勝るブタ丼には出会った事がない位、ストライクでした!


 

 



h22/12月に再訪しましたが相変わらずの行列!
でも待った甲斐あって最高の美味しさでした!!!

 

 




超有名店

JR帯広駅前の「ぱんちょう」さんです!
帯広駅の地下駐車場は最初の30分間無料で
その後30分で100円とういう超親切な駐車場なんで、
こちらの店に行く場合は超便利です。

昼時に行くと行列必須です。店内はテーブル席で20名〜30名って
感じです。勿論、入店人数に合わせてお店のお姉さんの指示で
ガンガンと相席になります。(笑)

激混みなんで当然、料理が出てくるまで15分以上かかります。