2002/6/29〜30
  
ドロームキャンプフィールド
注=同キャンプ場は04/9月閉鎖です
 
(スナップ編 2) どうしても見たい人だけが見ると思うので、このページはメッチャ重いです(爆)
いつもの七輪! ST内でm(≧∇≦)m イエイ!! 勉強中?(笑)
串さしフランク初登場 これです ボタンエビ@48円
殻付き牡蛎@100円 中身はコレくらい。もっと大きいのもあった。 ホタテ@100円。サンマ@78円は写真撮るの忘れました。(爆)
今回の一押しアイテム!
ハエ取り線香!今年からのキャンプ必需品!皆さんにお奨めNo1!
こんな変な色です(爆) 珍しく虫除けランタンバケツを使用しました。
ここは虫が多くて有名です(笑)
洗い物に行かない理由はコレ!(笑)
アルコールスプレー!
ファイヤーサンマ焼き用の水スプレー! (._.?) ン?  普通のガスランタン
サイト全景 (._.?) ン?あの色は・・・
後日、判明しました!
hajimeさんとニヤミスしてました。(爆)
私たちのサイト (._.?) ン? ここにも、あの色・・・
少し遠いけど炊事棟>一カ所のみ 山と空の調和(笑) サイト風景。ココにもhajimeさんサイト(爆)
立派な樹木 サイト横の白井川 釣りも水遊びも可能みたい
トイレ横の小池でカエル取り 杭の外側に駐車可。セミオートっす。 とにかく広いです。
帰りに寄った日帰り温泉@キロロ キロロリゾートのホテル お風呂へ向かう道中。素敵なプロムナード
ボケですが、ジュビロ磐田のサインです・
お風呂受付に飾ってます。
帰りに小樽寿司屋通りに寄りました。
あの『しかま寿司』は写真中央の辺りです。
お目当ては『かすり』のうどん!
うどんとそばのヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
『かすり』です。
『かすり』入り口の拡大写真 (._.?) ン? 某有名寿司屋
こんなに重いのに、最後まで見てくれて、ありがとうございました。
かすりのとなりは、
あの有名な『政寿司本店』(爆)
サイトで何か落ちてないかと、キョロ(T_T ))(( T_T)キョロしましたが、クローバーばかりでした(爆) >>>TOPへ戻る